TOEIC

【300点台⇨700点獲得】英語嫌いの社会人がTOEICをゼロから勉強した方法

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品・サービスを紹介しています。

悩める人
これからTOEICを勉強しようと思うけど、何から手をつけたらいいかわからない…。 そもそももう何も覚えてないけど、大丈夫かな…?

 

こんなお悩みを抱えている方に向けた記事です。

実際に社会人になってゼロからTOEICを勉強し、TOEIC700点台を獲得した私が、具体的な勉強方法をご紹介します。

もともと私は英語が大の苦手でした。

大学の英語の授業では一番下のクラスに入れられていましたし、学生時代に受けたTOIECは300点台、英語は完全に諦めている人間でした。

(ちなみに、TOEIC300点台は受験者の下位10%に入ります…)

 

そんな私でもTOEIC700点台を獲得できています。

 

悩める人
本当にTOEICできるかな…?

そんな風に思っている方も安心してください! この勉強方法を使えば、ゼロからTOEIC700点を獲得できます。

 

とはいえ忙しい社会人。普通に勉強しているだけではスコアは伸びませんし勉強も続けられません。

社会人がTOEICを勉強するには「効率よく勉強すること」が大切です。

 

きゃり子
これから私が行った効率のいい勉強方法を具体的にお伝えしますね♪

 

 

社会人、ゼロからのTOEIC勉強法

ゼロからTOEICを勉強する場合は、まず600点獲得することを目標にしましょう。

 

きゃり子
履歴書にかいて評価されるTOEICの点数が、600点からなんですよね

 

600点を獲得するための方法は下記です。

この通りやれば、おおよそ3ヶ月〜半年で獲得できるはずです!

 

1、中学校英語を学び直す

社会人がゼロからTOEICにチャレンジする場合は、なんといっても「英語をゼロから勉強し直す」ことが大切です!

中学校英語からやり直しましょう。

 

悩める人
えーでも流石に中学英語くらいまでは覚えてるよ
本当に覚えていますか…?be動詞と一般動詞の違い、関係代名詞についてなどきちんと説明できますか?
きゃり子

 

おそらく、自分が思っている以上に覚えていなくてびっくりすると思います。

何事も基礎が大切です。甘くみてスキップせず、絶対に小学校英語を最初から学び直しましょう。

 

社会人が中学校英語を学び直すにあたり、私のおすすめの参考書がMr. Evine の中学英文法を修了するドリルです。

たった30日間で中学英語3年分が学びなおせるように、わかりやすくまとめられています。

 

とりあえずこれを最低でも2周やりましょう。

 

きゃり子

私は本当に英語ができなかったし覚えていなかったので、4週近くやりました笑

難易度がちょうど良く、うまくまとまっているので最後までやり切ることができましたよ

 

2、600点獲得に特化した参考書を使う

基礎英語ができるようになったら、いよいよTOEICの勉強に入っていきます。

TOEICは使われる単語やテストの方式が独特なので、TOEICに特化した勉強を行わないとスコアは上がりません。

初心者向けのTOEIC参考書を使い、600点を目指しましょう。

 

私が利用していた参考書はTOEIC(R)テスト 中学英文法で600点!です。

こちらも最低でも2週はすることをおすすめします。また、間違えたところはなぜ間違えたのか?をきちんと理解して、すべて解けるようになるまで復習しましょう。

きゃり子
実は600点というのは中学英語さえできていれば獲得できちゃうんです!
まずはこの2つの参考書を使って中学英語を身につけ、「英語を勉強する」ということに慣れていきましょう

 

 

あわせて必ず単語の勉強も行ってください。

TOEIC受験者の必読単語帳ともいえるのが、TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズです。

TOEICを毎回受験して毎回満点を取っているという恐ろしい著者が、これだけ覚えればOKというTOEIC頻出単語をピックアップしてくれています。

随所随所でユーモアを交えた暗記文を紹介してくれているので、自然と単語を頭に入れることができますよ。

 

ただし、実は金のフレーズはすでにTOEIC600点以上の人を対象にしている単語帳です。

もう一段階初心者向けとして銀のフレーズがありますので、こちらから始めるのもおすすめです。

 

きゃり子
銀のフレーズは、まさにこれから600点を狙う人を対象にした単語帳です。 私も初めは銀のフレーズからはじめ、そのあと金のフレーズに移行しました!

ただしある程度被っている単語もあるので、個人的には金のフレーズからでもよかったかな?と思っています。

 

とはいえ銀のフレーズからはじめたことも後悔はしていないので、余裕がある方は銀のフレーズからはじめてみましょう。

難易度は上がりますが、最初から金のフレーズだけでも大丈夫です。

 

きゃり子
私は書いたり音読したりして暗記しながら、毎週最低100単語暗記するようにしていました!

 

3、公式問題集で勉強する

TOEICの勉強に欠かせないのが公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9です。

ただ、TOEICの勉強法を検索すると「公式問題集だけで十分」と言っている人もいますが、個人的には反対です。

本番を想定した問題集なので、初心者がこれだけを頼りにすると問題によっては手も足も出ず、結果TOEICを勉強すること自体を挫折しかねないからです。

 

そのため、まずは参考書と併用で公式問題集も活用することをおすすめします。 はじめに600点獲得向けの参考書で勉強し、TOEICの問題方式に慣れてきたら公式問題集も使いましょう。

 

公式問題集は、何十週と解いてください!

リスニングは、ひたすらディクテーションとシャドーイング。リーディングは、きちんと構文を理解できるようになるまで復習します。

公式TOEIC Listening & Reading 問題集は、TOEICの問題形式に慣れるためにもマストなので、必ず購入してくださいね。

 

おすすめTOEIC勉強アプリ

参考書はわかりやすく、紙なのでどこまで進んだかがわかりやすいのがメリットです。

しかし参考書を広げる必要があるため、ある程度スペースが必要なのが難点です。

 

そのため参考書を活用してある程度の基礎英語力が身についたら、アプリでの勉強にもチャレンジしてみてください。

アプリのメリットは、なにより「スマホだけあればOKで、隙間時間を活用できること」です。

 

社会人の勉強は仕事と並行しながら行う必要があります。そのため、いかに時間を捻出できるかが大切です。

電車のまち時間などのちょっとしたスキマ時間でも、有効活用していきましょう。

 

そのために有効なのが勉強アプリです。

TOEIC勉強アプリはいくつかありますが、私のおすすめアプリはスタディサプリです。

きゃり子
スタサプがなかったら、700点台を獲得することはできなかったといっても過言ではないです笑

 

スタディサプリのメリット

  • 学習を継続するための仕組みがある

→ 学習時間を自動で計算してくれる、連続学習記録をカウントしてくれる

  • 1日3分から勉強できる

→ 1日3分だけでも、毎日続ければ1ヶ月で1時間半も勉強したことになります!

  • レベル別に勉強ができる

→ 英語力が身に付いているのが実感しやすい

  • 復習がしやすい

→  間違えた問題だけをピックアップして教えてくれる機能がある

  • 英語の基礎や問題を動画で解説してくれる

→ 目と耳で勉強が可能

  • 継続しやすい料金形態

→ 1か月パックが2,178円、6か月パックが総額11,748円(1,958円/月額)、12か月パックが総額20,856円(1,738円/月額)と、2,000円弱で勉強ができます。英会話スクールなどに通うより、はるかにお得ですよね。

 

悩める人
でもやっぱり続けられるか不安だなあ…
私も今まで何度も英語学習を続けられず挫折してきましたが、スタサプは達成感を感じられる仕組みができているので続けられましたよ♪
きゃり子

 

とはいえ有料に抵抗がある…という方は、まずは無料TOEICアプリのダウンロードをおすすめします。

私のおすすめ無料TOEIC学習アプリはこの2つです。

Santaアルク

  • たった12問解答するだけで、精度の高い人工知能のTOEIC®スコア診断ができる(精度95%)
  • 世界各国でユーザー数400万人を突破しており、そのデータに基づいた自分オリジナルの勉強法を提案してくれるので効率的に勉強が可能
  • 語学学習に深い知見のある株式会社アルクが共同開発
  • 無料でも十分ですが、すべてのコンテンツを解放する場合は有料(2,500円)
  • また、スタディサプリよりも難易度の高い問題が多い

TOEIC公式コンテンツ by IIBC

  • TOEICが公式に手がけているアプリ
  • 各エピソードをダウンロード可能なので、通信環境がないところでも学習ができる
  • ただし、リスニングに特化しておりリーディングの学習はこれだけでは物足りない

 

 

きゃり子
ただし、有料のスタサプと比べるとどうしても精度や使いやすさの点では負けるかな…と感じます

 

また、逆にアプリで勉強を行うデメリットもあります。

それは「画面が小さいため本番のTOEICテストとはどうしてもすこし違ってくる」という点です。

本番は紙のマークシート方式なので、どうしてもアプリでの回答方法とは異なってきます。

そのため、紙の参考書や公式問題集を併用して勉強を行うのがおすすめです

 

きゃり子
とはいえTOEIC問題の解き方対策や英語力は間違いなく向上できますし、このデメリットを補ってあまり余りあるくらいのメリットがありますので、アプリでの勉強も使っていきましょうね!

 

勉強ははやくはじめればはじめるほど有利です!

社会人になってから自主的に学んだ知識や経験は、学生の時の学び以上の価値があると感じています。

スタディサプリもまずは7日間無料でお試しできますので、少しでも気になったらまずは登録してみてください。

 

 

社会人の勉強のコツ

とはいえ忙しい社会人が仕事と並行しながら勉強を行うことは、なかなか大変なのも事実です。

平日は仕事でヘトヘトですし、「今日はいいか…」と自分に甘くなってしまうこともあるでしょう。

 

そんな誘惑に打ち勝って、私が勉強を継続できたコツをいくつか紹介します。

 

きゃり子
私はほんと〜に自分に甘い人間なので、勉強を習慣化できるよう下記のような工夫をしました!

 

一日3分でいいから続ける

まずはこれです。とりあえず、1日3分でもいいので「英語を勉強する」という作業に向き合いましょう。

大切なのは「毎日英語に触れる」のを続けることです。

 

また、学習で大切なのは予習よりも「復習」ということが科学的にわかっています。

毎日「復習」をおこなうことで、効率的に勉強をすることが可能です。

 

きゃり子
スタディサプリであれば、毎日の学習記録がグラフになっていて 続けられる工夫がされているのでおすすめですよ!

さらに、まちがえた問題だけを勉強できる復習機能もあるので、記憶の定着がしやすいようにできています。

 

私は、この連続勉強記録を途絶えさせたくない…!と学習を続けることができました

 

一緒に勉強できる仲間をつくる

1日短時間でも続けるためには、勉強を習慣化させることが大切です。

勉強を習慣化させるのにもっとも有効なのがこの「一緒に勉強できる仲間をつくる」です。

 

きゃり子
正直…相当意思力が強くないと、1人で勉強することはなかなか限界があるなあと思いました汗

 

一緒に習慣化に協力してくれるよう家族や友人を声をかけ、それぞれ習慣化したいゴールを設定し、成果を毎日ラインなどで報告しあう、というのがおすすめです。

相手の目標はTOEIC勉強ではなくてもOKです。

 

悩める人
いやいや…でもそんな一緒にやってくれる人なんて周りにいないよ…

そんな方は、みんチャレというアプリの利用をおすすめします。

 

きゃり子

私もみんチャレを使っていました!

このアプリがなければ、TOEICの勉強は続けれらなかったといっても過言ではないでしょう…

 

みんチャレは、5人1組で習慣を身につけたい人同士がチームを組み、みんなで励まし合いながら習慣化を達成させるアプリです。

無料で利用できます。勉強習慣以外にも、禁煙やダイエットなどで利用されている方が多く、かつ実際に成果も出ている優良アプリです。

 

きゃり子

ただし、チームによって目標達成への意識はだいぶ差があるなあという印象がありました。

せっかくなら、きちんと取り組んでいる人が集まっているチームに所属しましょう!

チームに入る前にチーム毎の「目標達成率」が確認できますので、高いチームを選んでいくといいと思います。

このチーム合わないなーと思ってもすぐ退出できるので、まずは気軽にはじめてみてくださいね

 

ほかにも、SNSで探してみる、英会話カフェに行ってみる、など仲間を見つけられる方法はあると思います。 自分にあった仲間を探していきましょう!

 

なぜTOEICを勉強するのか?を毎日確認する

「なぜ自分はTOEICを勉強するのか?」も、毎日振り返りましょう。 できれば紙を用意して、自分の気持ちを書き殴ってみてください。

勉強をし続けていると、どうしてももういいかな…と挫折したくなる時が出てくると思います。

そんな時でも、毎日きちんと「勉強の目的」を考えることでモチベーションが維持できます。

 

きゃり子
達成した後、自分が何をえられてどういう感情になるかまで書けたら尚いいですね!

 

一日くらいサボってもいい

とはいえ、どうしても今日は勉強ができない!という日も出てくるかもしれません。

そうして1日勉強ができなかった日も、そのことを責めるのではなく「1日くらい大丈夫!」と前向きに考えましょう。

 

きゃり子
ただし、勉強ができなかった次の日は3分でもいいので、必ず勉強しましょうね!

 

まとめ

今回は、社会人がゼロからTOEICを勉強する方法についてご紹介しました。

  1. まずは小学校英語から学び直す
  2. 600点台獲得に特化した参考書を使う
  3. 公式問題集で勉強する
  4. スタディサプリなどアプリでの学習も取り入れる

まず、TOEIC学習について興味を持つこと自体がすばらしいと私は思います。

ゼロからのスタートだと、本当に続けられるかな?達成できるな?か不安になるかもしれません。 しかしまずはやってみましょう。やってみて違ったら、そのときはまた考えればいいと思います。

 

きゃり子

いまが人生でいちばん若いときです!

まずは自分の「チャレンジしたい」という気持ちに素直に、勉強に取り組んでみてください!

私も、あのとき学習して本当によかったと思っています。 苦手だと思っていたことでも、工夫してやれば目標を達成できるという成功体験を得ることができたからです。

あの時やっていなかったら「いつか英語ができるようになったらいいなー。でも…」と永遠に変わらないまま思っていたことでしょう。

たしかに、社会人が働きながら勉強時間を確保するのは大変なことです。 しかしスタディサプリなどを活用しながら少しでも毎日積み重ねていくことで、目標は達成できます

 

前は学習が継続できなかったという人も、それはあなたに問題があるのではなく、正しい勉強方法や習慣化ができていなかっただけです。 ぜひ今回ご紹介した勉強方法やコツを活用しながら、取り組んでみてください。

 

今度こそ英語を勉強して、自分のやりたいことにチャレンジしていきましょう。

 

なお、TOEICを獲得することは転職でも有利になります。

詳しくはこちらで解説していますので、興味がある方は読んでみてくださいね。

TOEICは転職で意味がある?
TOEICは転職で意味ない!?人事が真実教えます!

こんな方におすすめ 英語を使う仕事に転職したい人 本当に転職で有利になる資格が知りたい人 TOEICを持っててもどうせ意味ないんじゃないの?と感じている人   この記事の信憑性   ...

続きを見る

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

みなさんの学習を応援しています♪

  • この記事を書いた人

きゃり子

●たのしく働けるようになるための方法を、人事経験と心理学をもとにご紹介していきます● 大手人材会社で現役採用人事|転職経験アリ|ストレスフルの職場 ▶︎ ホワイト転職を達成|仕事が嫌で泣いていた毎日 ▶︎ 仕事も生活も充実した毎日へ