こんな方におすすめ
- これから就活を控えている人
- 絶賛就活中だけど、そもそも働きたくないと思っている人
- 社会人になることに抵抗がある人
3月よりいよいよ就活解禁。
就活サイトに登録したはいいものの、そもそも働きたくない…就活やりたくない…
そんな風に悩んではいないでしょうか?
この記事では、大手人材業界で新卒採用をしている私から、実際の経験も踏まえ、そんな働きたくないと感じている人に向けて、今後の就活への向き合い方や乗り越え方、そのほかの選択肢についてのアドバイスをご紹介します。
私も、就活の時期でまったく同じことを考えていました。
そもそも働きたくないけど、大学を卒業したら働かなければいけないからとりあえず就活する…
そんな心持ちで就活に臨んでいました。
そんな私が、実際に社会人になって感じたことを踏まえ、みなさんに今後どう行動していけばいいのかをアドバイスをしていきます
流れは以下のとおりです。
- そもそも働きたくない、就活したくないあなたへ
- 働きたくないと感じる理由
- これからやるべきこと
- まとめ
みなさんが前向きになるお手伝いができればと思いますので、ぜひ読んでみてくださいね。
\スカウト型サイトに登録すれば、待ってるだけで内定ゲット!/
※1分で無料登録完了
4年連続で就活生の利用率No.1!登録必須のスカウト型就活サイトOfferBox
そもそも働きたくない、就活したくないあなたへ
こんにちは!人材会社で新卒採用をしているきゃり子です。
まずお伝えしておきたいのが、そもそも就職や就活をすることは決して「必ずしもやらなければいけないものではない」ということです。
そう思うかもしれませんが、就活して会社に所属する、以外にも、いまはフリーターやフリーランス、起業などさまざまな選択肢があります。
もちろんどれもそれぞれ大変な道ですし、就職する人が多いのはまちがいないです。
しかし、果たして本当に自分にあった働き方は就職することなのかどうかというのもまずは考えてみてください。
就職をすることは、自分の人生をよりよくするうえでの手段の一つにすぎません。
もちろん、生活のための割り切って安定の会社員として働くこともありですし、ある程度その心持ちは大切だと思います。
ただし、生きている中で大部分を占める仕事の時間、少しでもやりがいや納得感を持って取り組んだ方が人生は充実するのではないでしょうか?
また、「社会人や働くこと=大変」という意識がある人も多いのではないでしょうか。
しかし私は、転職していまの会社に来て「働くって意外と悪くない」と思いました。
また、世の中には本当にやりがいをもって働いている人がいることも知りました。
仕事は、生きている中で唯一報酬という対価を得られる行動です。がんばったぶん比例して還元されることも多いです。
もちろん大変なことも多いですが、働くこと、社会人になるということは決してネガティブなことだけではないと知ってほしいと思います。
働きたくないと感じる理由
どうしてそもそも働きたくないと感じているのでしょうか。
上でご紹介した「社会人や働くこと=大変」と思っている以外の、よくある理由をご紹介していきます。
もちろん、一人一人理由は異なるかと思いますので、自分はどれに当てはまるのかを考えてみてください。
社会に出るのがこわい
今までの学生という守られた立場から、社会人という自立した存在に変わることに対して、漠然と恐怖や不安を感じている人も多いと思います。
けれど、このように怖いと考えるのは誰しもが思うことであり、当然の反応です。
なぜなら、人間は基本的に変化を怖がる生き物だからです。
しかし、あなたはこれまでも数々の環境の変化を乗り越えてきたと思います。
中学→高校、高校→大学の進学など、入学前は怖くとも、数ヶ月もすれば慣れて環境に適応していったのではないでしょうか。
また、新しい環境は、新たな出会いや成長の環境でもあります。
過去の変化を乗り越えた経験を思い出したりするなど、必要以上に怖がらないようにしましょう。
休みがなさそう
そう思ってる人もいるかもしれません。
しかし、実際は職種や会社によっては定時で上がれる、なんて会社もザラにあります。
労働時間については、OBOG訪問や口コミサイトで確認できることも多いので、チェックしてみてください。
やりたいことがない
やりたいことがない、だから働きたくもない
そのように思っている人も多いと思います。
この場合は、まず世の中にどういう会社があるのかを知ることが有効です。
知らないければ、やりたいことをイメージすることも不可能ですよね。
ですので、なんとなくでもいいので、書いてあるワードにピンときた会社の会社説明会やインターンに参加してみましょう。
社会人からの言葉を聞くことで「働く」をリアルに感じることもできるようになるでしょう。
他にやりたいことがある
逆に、ほかに働く以外でやりたいことがあり、就活や就職をしたくない、と考えている人もいるでしょう。
はじめに言ったように、そもそも就職は自分の人生を豊かにする手段の一つでしかありません。
夢を追うこともありだと思います。もちろん大変な道にはなるでしょうが、一度しかない人生、やりたいことをやってみるのもありではないでしょうか。
ただし、覚悟ができるまで悩んで決断してくださいね。
以上、よくある働きたくないと感じる理由についてご紹介しました。
ここの理由が明確でない場合、どう対処していけばいいかもわかりませんので、ぜひすこし考えてみてください。
できれば紙に書き出したり、人に相談しながらアウトプットするのがおすすめです。ご紹介した理由以外にもさまざまな理由が考えられると思います。
ただ、自分の価値観に直結するものなので周りの人にはちょっと言いづらい…ということもありますよね。
その場合は、プロの就活エージェントに相談するのがおすすめです。
まだまとまっていない不安についても相談に乗ってくれますし、話を聞いたうえで、あなたにあった業界や職種の紹介してくれますよ。
人事おすすめの就活エージェントは就職エージェントneoです。
大手人材会社のネオキャリアのサービスで、業界トップクラスの実績と豊富な求人数を所持しています。
無料で登録相談ができますので、ぜひ試してみてくださいね。
私はオタ活の時間が取れなくなるんじゃ…と思って働くのが嫌でした。笑
けれど、結果的に社会人のいま方が、推しに使えるお金も多くなって、結果満足のいくオタ活ができています
これからやるべきこと
次に、あなたがこれからやるべきことについてご紹介していきます。
自己分析
やはり、自己分析は大切です。
自己分析ができていないと、自分にとって合う会社や職種、逆に合わない会社や職種はなんなのかがわからないからです。
以下のようなツールを使って、まずは自己分析してみてください。
- 自己分析の本を読む
- 自己分析アプリを使う
- 自分史やモチベーショングラフを作る
- 他己分析
自己分析をしっかりと行うことによって、自分がどういうことをやっているときに喜びを感じるのか、逆にどういうときは抵抗を感じるのかを把握できます。
私は、会社を選ぶうえでカルチャーフィットするかどうか、がもっとも大切だと考えています。
自己分析ができていなければ、自分に合うカルチャーとはなんなのかが理解できませんので、がんばってやってみましょう
また、スカウト型就活サイトOfferBoxに登録すれば、無料で精度の高い適性検査を受けることができるので、自己分析の手助けになりますよ。
強みが言語化されていますので、このままガクチカなどに応用することも可能です。ぜひ活用してみてください。
\就活生の3人に1人が利用中!/
※1分で無料登録完了
将来ありたい姿を想像してみる
つぎに「将来どうありたいか」を想像してみましょう。
将来というと大きく聞こえるかもしれませんが、小さなことでも構いません。
「一軒家を買いたい」
「海の近くに住みたい」
「毎年旅行に行きたい」
「憧れのブランドのバッグがほしい」
「大型犬を飼いたい」
身近なところからでいいので、どういう自分でいたいか、そういう環境に囲まれていたいか、をイメージしましょう。そして、それを達成するにはいまどうしたらいいのかも考えてみましょう。
また、このときなぜそう思ったのか?も合わせて考えられるとよりGOODです。
たとえば「大型犬を飼いたい」と思った場合、大型犬が飼えるだけの家に住まないといけないですよね。理由としては、小さいころ家で大型犬を飼っていたため、また飼ってみたい、などがあるかもしれません。
そうすると、大型犬が飼える家に住むにはどのくらいの給料があれば良いのかなどを調べて、どういう仕事や会社ならそれが達成できるか、も考えてみましょう。
目的地を設定しなければ、そこに向かうことはできません。
また、自分の目的地に「働く」ことが必要不可欠だと理解すれば、すこしは納得感を持って働くことができるのではないでしょうか。
ニューヨークに行くためには、まず目的地をニューヨークと決めて、交通手段を調べ、実行するという手順を踏みますよね。
目的地を設定しなければ、ただうろうろするだけになってしまいます。人生も同じです。
もちろん、時には目的を持たない時間も大切だと思いますが、それだけでは、ただ流されるだけの人生になってしまうでしょう
相談する
自己分析も将来の姿を想像することも、なかなか1人だけでは進まない…という人も多いと思います。
その場合は、友達と一緒に取り組んだり、家族に相談しながら行うというのもとてもいいでしょう。
他己分析もあわせて行えるので、一石二鳥です。
ただし、自分の価値観や過去に直結するものなので周りの人にはちょっと言いづらい…ということもありますよね。
その場合は、プロの就活エージェントに相談するのがおすすめです。
まだまとまっていない不安についても相談に乗ってくれますし、話を聞いたうえで、あなたにあった業界や職種の紹介してくれますよ。
友達や家族など、身近な人ではないからこそ素直に話せることもあるでしょう。
就活は、1人で行わなければいけないものではありません。
ぜひエージェントと協力しながら、がんばってみてくださいね。
\無料でプロに相談/
まとめ
この記事では、そもそも働きたくないと考えている学生に向けて、これからの就活への向き合い方や取り組み方についてご紹介しました。
人生の中で、就活の時期ほど丁寧にいろいろな会社をみることができる機会はありません。
また、自己分析もいまやっておけば必ず将来の役に立ちます。
なお、就活にはOfferBoxの登録をおすすめします。
4年連続で就活生の利用率No.1のスカウト型就活サイトで、精度の高い自己分析ツールも用意してあります。
無料で利用可能で、プロフィールを入力したら待ってるだけで価値観にマッチする企業からオファーが来ますので、効率的に就活を行うことも可能ですよ。
\学生利用率No1就活サイト!/
※1分で無料登録完了
また、下記記事では楽に就活を終わらせるための方法をお教えしています。
-
就活を楽に終わらせるワザとは?【人事が暴露/24卒必見】
こんな方におすすめ 就活を早く終わらせて遊びたい人 就活を楽に終わらせるための方法を知りたい人 悩める人 就活つらい…どうしたらいいかわからないけど、とりあえずはやく終わらせる方法を知りたい…! &n ...
続きを見る
みなさんが納得のいく行動ができることを応援しています!
ここまでお読みいただきありがとうございました♪