外資系への転職はやめた方がいい人

TOEIC 仕事術

外資系への転職は合わない人とは【人事がぶっちゃけ】

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品・サービスを紹介しています。

こんな方におすすめ

  • 外資系への転職に興味があるけど、やっていけるか不安
  • 英語を使って働きたいので、外資系に転職するか悩んでいる

きゃり子プロフィール

 

悩める人
外資系への転職に興味があるけど、いままで日系の会社で働いていたからやっていけるか不安…

そんな風に悩んでいる方に向けて、大手人材会社で人事採用をしている私が、外資系企業に合わない人の特徴をご紹介します。

 

人事をするまえは、人材紹介業もやっていました。

今回は紹介経験と人事の経験から、外資系企業に合わない人をお伝えします!

実際にいま外資系で働いている人の意見も聞いているので、リアルをお話しができると思います

きゃり子

 

自分は外資系企業に合う人なのか合わない人なのかぜひ確認してみてください。

流れは以下のとおりです。

  • 外資系企業に合わない人とは
  • 英語スキルに自信がない
  • 成長意欲がない
  • 自分で調べたり声をあげるのが苦手
  • 変化が好きじゃない

順番にみていきます。

 

なお、外資系企業への転職はJACリクルートメントを利用するのがおすすめです。

外資系の求人に強く、質の高いコンサルタントと求人を所有しています。

たった3分で無料の登録・相談が可能ですので、ぜひ申し込みをしてみてくださいね。

 

\無料で相談してみる/

 

 

 

外資系企業に合わない人とは

大前提として、ひとくくりに外資系といっても社風はさまざまです。

ただ、日系企業と違う傾向があるのも事実です。

 

そのため今回は一般的な外資系企業の傾向をもとに「どういった人が外資系企業に合わない人なのか」を紹介していきます。

 

いくつか例を挙げると、下記のような特徴の会社が多いです。

  • 年功序列じゃない
  • スピード感が早く変化も多い
  • 英語が飛び交う
  • 人間関係がドライ
  • 多様性を認めている

この記事では、上記の特徴をもとに、合わない人はどんな人なのかを紹介します。

 

英語を使いたい!と思って外資系企業に転職しても、社内も社外も日本人相手でまったく英語を使わなかった、なんてこともあるので、気をつけてくださいね。

 

英語に苦手意識がある人

外資系への転職は合わない人の特徴1つ目は「英語に苦手意識がある人」です。

 

外資系の企業でも、会社や職種によっては業務で英語を使わない!という会社もあると思います。

しかし、海外本社からのアナウンスメールや資料が英語だったり、社内サイトや社内システムが英語表記、という会社は多いでしょう。

また、海外本社からのカルチャーが入ってくるため、社内用語の多くが英語です。

 

きゃり子

ふとしたときに使われる言葉が英語…というのは外資系あるあるだと思います。

たとえば、バジェット(予算)やオポチュニティ(機会)などなど…

ふとルー語のようになってしまうので、初めは違和感があるかもしれません。笑

 

ほかにも、いまは英語を使わない!という場合でも、昇進の条件として英語スキルやTOEICを必須としているところもあります。

部長クラスになると、海外本社とのやりとりが発生してくるためです。

 

もちろん、入社時にはビジネスレベル(TOEIC700以上)の英語力を求めていない会社も多いので、英語をこれからがんばりたい!という意思をお持ちの方であれば、まったく問題ないと思います。

ただし、英語は絶対無理!という人は、外資系企業は避けたほうが無難でしょう。

 

成長意欲がない人

外資系への転職は合わない人の特徴2つ目は「成長意欲がない人」です。

 

多くの外資系の企業の特徴として「実力主義=年功序列じゃない」というのが一つ挙げられます。

年齢や勤務年数によって給料が決められているのではなく、実力・成果で報酬が決まります。

 

そのため、きちんと成果をあげなければ出世や昇給もできませんし、「能力のない人」というレッテルを貼られてしまうこともあります。

 

終身雇用の概念もありません。

日本ではまだまだ馴染みがないですが、今後アメリカ等ではオーソドックスな「レイオフ制度(無給の一時的な解雇)」なども取り入れる会社が出てくるかもしれません。

 

そのため、成長し続けたい、成果を出したいという意思を持って働かなければやっていけないでしょう。

はやくから実力で評価されたい、年齢や経験にかかわらず実力で評価されることを希望する人には外資系はピッタリといえます。

 

逆に、成長意欲がない人は、周りのモチベーションに慄いてストレスが溜まってしまう可能性があるので、外資系の企業は合わないでしょう。

 

またそのほかの注意点として、場合によっては年下に指示を受けたり、逆に年上の人を指導する必要などもでてくる可能性があります。その点も理解しておきましょう。

 

自分で調べたり声をあげるのが苦手な人

外資系への転職は合わない人の特徴3つ目は「自分で調べたり声をあげるのが苦手な人」です。

 

外資系は中途採用の文化が多いので「1から人を育てる」というよりはある程度即戦力を求めている会社が多いです。

また、対人関係もドライな節があるので、不明点なども先回りして教えてくれるというよりは、声をあげられたことにだけ回答する、というような社風です。

 

あとは、先述したようにふとした時に外資系ならではの英語ワードが飛び交うことが多いです。

そういったときに、落ち着いて自分で調べることができないとミーティングについていけない、なんてことが起きてしまうことでしょう。

 

不明点はまず自分で調べるということを前提に、学びや行動も自発的に行うことが求められます。

 

変化が好きじゃない人

外資系への転職は合わない人の特徴4つ目は「変化が好きじゃない人」です。

 

外資系の特徴として「意思決定のスピードが早い」というのがあります。

先述したように、能動的に行動しないと評価がされないので、とりあえずチャレンジしてみる文化があるからです。

そのため、スピード感が早かったり、海外本社の意向で体制や方針が急に変わる、なんてこともザラにあります。

 

そういった変化に対応できる性格、むしろそういった変化を楽しめるような人には、外資系の企業は向いているといえます。

 

逆に、安定志向の人には向かないでしょう。

 

まとめ

今回の記事では、外資系の企業に合わない人の特徴をご紹介しました。

 

外資系企業は実力主義で能動的に動くことが求められますが、そのぶん成果をあげていれば何も言われなかったり自由度が高いというメリットもあります。

もしすこしでも興味があるのなら、一度チャレンジしてみてもいいのではないでしょうか。

 

とはいえ、一番はじめにお伝えしたように、ひとくくりに外資系といっても社風はさまざまです。

「どの程度本国からの影響を受けているか」というのは会社によって異なってきますので、きちんと事前に調べるようにしましょう。

 

転職エージェントを利用すれば、その会社を詳しく理解しているエージェントが社風をしっかり教えてくれますよ。

エージェントから情報を得ることで、転職後のミスマッチを防ぐことが可能です。

私が外資系への転職におすすめだと思うエージェントはJACリクルートメントです。

ハイクラスな外資系の求人に強く、質の高いコンサルタントと求人を所有しています。

 

\無料で相談してみる/

 

 

そのほか下記でエージェントの特徴を紹介していますので、ぜひ読んでみてくださいね。

【300点台⇨700点獲得】英語嫌いの社会人がTOEICをゼロから勉強した方法

悩める人 これからTOEICを勉強しようと思うけど、何から手をつけたらいいかわからない…。 そもそももう何も覚えてないけど、大丈夫かな…?   こんなお悩みを抱えている方に向けた記事です。 ...

続きを見る

 

 

また、ここまで読んで外資系企業に転職したい!と感じた方は、英語学習にも取り組むことをおすすめします。

さらに、転職活動で英語スキルが証明できるもっとも信頼性の高い資格の一つがTOEICです。

私がTOEICを300点代⇨700点にアップさせた勉強法は下記記事でまとめていますので、よければ参考にしてみてください。

【300点台⇨700点獲得】英語嫌いの社会人がTOEICをゼロから勉強した方法

悩める人 これからTOEICを勉強しようと思うけど、何から手をつけたらいいかわからない…。 そもそももう何も覚えてないけど、大丈夫かな…?   こんなお悩みを抱えている方に向けた記事です。 ...

続きを見る

 

また、そもそも本当にTOEICは転職活動に有利なのか?を知りたい方は、下記記事も読んでみてください。

TOEICは転職で意味がある?
TOEICは転職で意味ない!?人事が真実教えます!

こんな方におすすめ 英語を使う仕事に転職したい人 本当に転職で有利になる資格が知りたい人 TOEICを持っててもどうせ意味ないんじゃないの?と感じている人   この記事の信憑性   ...

続きを見る

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

みなさんの転職活動を応援しています。

  • この記事を書いた人

きゃり子

●たのしく働けるようになるための方法を、人事経験と心理学をもとにご紹介していきます● 大手人材会社で現役採用人事|転職経験アリ|ストレスフルの職場 ▶︎ ホワイト転職を達成|仕事が嫌で泣いていた毎日 ▶︎ 仕事も生活も充実した毎日へ